昭和21年 9月 | 株式会社東邦電研として栃木県佐野市植野町に資本金10万円をもって設立 |
昭和27年 3月 | 商号を「東邦電研株式会社」に変更 |
昭和28年 12月 | 事業目的に電気通信施設工事請負を追加し、本格的に電気通信設備工事業界に参入 |
昭和38年 10月 | 増資を行い資本金1,000万円となる |
昭和38年 12月 | 商号を「東邦建設工業株式会社」に変更し、事業目的に上水道・衛生設備 暖冷房工事請負並びに工事一式請負を追加、官公庁からの受注を開始 |
昭和42年 5月 | 栃木県佐野市大橋町に新社屋を建設し、本社を移転 |
昭和52年 6月 | 増資を行い資本金5,000万円となる |
昭和59年 6月 | 情報通信システムのハード・ソフトウェア及びシステム設計、OA機器類の販売等の業務を開始 |
昭和59年 8月 | 増資を行い資本金1億3,260万円となる |
昭和59年 10月 | 増資を行い資本金1億6,000万円となる |
昭和62年 3月 | 増資を行い資本金1億9,612万円となる |
昭和63年 7月 | 商号を「東邦建株式会社」に変更 |
昭和63年 12月 | 社団法人日本証券業協会東京地区協会に店頭登録、同時に公募増資を行い資本金3億2,612万円となる |
平成元年 2月 | 栃木県佐野市高萩町に新社屋を建設し、本社を移転 |
平成6年 6月 | 事業目的に建築工事一式請負を追加 |
平成7年 12月 | スイス・フラン建転換社債発行 |
平成8年 3月 | 転換社債の転換による増資、資本金3億9,740万円となる |
平成9年 3月 | 転換社債の転換による増資、資本金6億9,117万円となる |
平成10年 6月 | 国際規格ISO9001認証取得 |
平成11年 9月 | 第三者割当増資、資本金8億1,792万円となる |
平成16年 12月 | 株式会社ジャスダック証券取引所に株式を上場 |
平成22年 3月 | 株式会社ジャスダック証券取引所に株式を上場廃止、大明株式会社(現 株式会社ミライト)の完全子会社となる |
平成22年 7月 | 減資を行い、資本金1億円となる |
平成29年 7月 | 第12回光通信工事技能競技会において、弊社社員が㈱ミライトの代表として参加し、総合部門で優勝しました |
令和2年 8月 | GIGAスクール構想に伴う佐野市小中学校内通信ネットワーク工事を佐野市より受注 |
令和7年 1月 | ミライト・ワン グループ会社である他4社と経営統合、商号を「株式会社ミライト・ワン・ネクスト」に変更し、本社を東京都江東区枝川に移転 ※他4社とは「東電通アクセス株式会社」、「株式会社リガーレ」、「株式会社エーライズ」、「株式会社エムズフロンティア」である |
東電通アクセス株式会社
昭和46年10月 | 有限会社武田通信を設立 資本金200万円 |
昭和51年4月 | 資本金500万円に増資 |
平成2年8月 | 資本金1000万円に増資 |
平成8年5月 | 株式会社武田通信に社名変更 |
平成12年10月 | 資本金2000万円に増資 |
平成21年5月 | 東電通アクセス株式会社に社名変更 埼玉県さいたま市南浦和5-9-9に本社移転 |
平成21年7月 | 資本金1億円に増資 |
平成24年10月 | 千葉県流山市駒木590番地に本店移転 |
平成29年11月 | 100%子会社(株)ラインコネクト設立 |
令和6年12月 | 東邦建株式会社と経営統合し、「株式会社ミライト・ワン・ネクスト」へ |
株式会社リガーレ
昭和40年6月 | 東京都北区に目黒通信第八建設株式会社を設立(資本金 100万円) |
平成元年7月 | 目黒通信第四建設株式会社を吸収合併、株式会社目黒テレコンに商号変更 (資本金 1,650万円) |
平成4年10月 | 株式会社テレコンに商号変更 |
平成9年7月 | 株式会社ジェイコス第七と合併、株式会社ジェイコス第二に商号変更 (資本金 2,850万円) |
平成12年9月 | 株式会社ジェイコス埼玉第一と合併、株式会社エヌティエスに商号変更 (資本金 2,984万円) |
平成12年12月 | 株式会社ジェイコス・チバと合併(資本金 4,184万円) |
平成18年4月 | 本社をさいたま市に移転 |
平成22年4月 | 株式会社ザ・ネットエンジ、株式会社ネオ・ウェーブを統合 株式会社リガーレに商号変更 |
平成27年4月 | 高崎技術センタ 建替 |
平成27年7月 | 熊谷技術センタ 移転 |
令和6年12月 | 東邦建株式会社と経営統合し、「株式会社ミライト・ワン・ネクスト」へ |
株式会社エーライズ
昭和49年1月 | 送電線によるテレビ電波障害個別対策工事会社として、川越市笠幡に中村電業を創立 |
昭和55年11月 | 株式会社に移行 |
平成2年3月 | ケーブルテレビの設計・施工保守業務を開始 |
平成4年4月 | 通信ケーブル工事を開始 |
平成6年5月 | 越谷営業所開設 |
平成11年7月 | 北本営業所開設 |
平成13年8月 | 前橋営業所開設 |
平成18年2月 | 株式会社コミューチュア(現 株式会社ミライト・テクノロジーズ)の100%出資会社となる |
平成19年2月 | NTT設備保守業務開始 |
平成19年5月 | 越谷営業所を閉鎖 |
平成23年11月 | 比企郡川島町へ本社移転 社名を中村電業株式会社から「株式会社エーライズ」に変更 北本営業所を本社へ統合 |
平成24年3月 | 前橋営業所を閉鎖 |
令和6年12月 | 東邦建株式会社と経営統合し、「株式会社ミライト・ワン・ネクスト」へ |
株式会社エムズフロンティア
旧 大明ネクスト株式会社
昭和59年 | 大明テレコム株式会社設立 |
平成20年 | 台東電気通信工業株式会社の精算により、業務継承 |
平成21年 | 大明コムテック株式会社と合併、大明ネクスト株式会社となる品川区南大井より江東区新木場に移転 |
平成25年 | 株式会社レナット東京、東電通テクノス株式会社と合併「株式会社エムズフロンティア」に社名変更 |
旧 株式会社レナット東京
昭和36年 | 目黒通信第一建設株式会社設立 |
平成4年 | 株式会社ジェイコス第一に社名変更 |
平成12年 | 株式会社エスティエスコンテックに社名変更 |
平成13年 | 株式会社ジェイコステクノと合併 |
平成15年 | 株式会社アルゴネット分社 |
平成22年 | 株式会社アルゴネットと合併 株式会社レナット東京に社名変更 |
平成25年 | 大明ネクスト株式会社、東電通テクノス株式会社と合併 「株式会社エムズフロンティア」に社名変更 |
旧 東電通テクノス株式会社
昭和38年 | 東栄電設工業株式会社設立 |
平成21年 | 株式会社東電通に合併後、東電通テクノス株式会社を設立 |
平成25年 | 大明ネクスト株式会社、株式会社レナット東京と合併「株式会社エムズフロンティア」に社名変更 |
株式会社エムズフロンティア
令和6年12月 | 東邦建株式会社と経営統合し、「株式会社ミライト・ワン・ネクスト」へ |